寒い。暖かくなった後に再び気温が下がると余計に寒く感じる。まぁ、もうじき三月ということで厳しい寒さもこれが最後かな。それに体は冷えているけれど心は温かい。実はですね…ブログのフォロワーさんが一人増えていました!いやぁビックリです。これで今日からBloggerLevel3を名乗れる。

朝ブログを投稿した後、メールのチェックをしてみるとコメントをくれている方が。コメントの返信をしようとハンドルネームを見ると、なにやら見覚えがある。どうもフォロワーの方のツイート経由ですでに訪問させて頂いていたBloggerの方のようでした。そして返信のためにブログ情報を何気なくチェックしているとフォローをされていることにも気づく。十二月頃にブログをいじり出してから訪問者数とか全然チェックしなくなっていたのでコメントを貰わなければ気づけなかったかも…。あまり想像はできませんが、三度あることなら四度目もあるかもしれない。たまに数字のチェックだけでもしておくようにしよう。長文ばかりで読みづらい雑記ブログなので再訪問してくれるような方は早々いないでしょうけど。

しかし…なんだかブログの訪問者数が以前より増えていた。ブログをいじるのが面白くて訪問者数を気にしなくなったとたんに増えるとは。まぁ最近はJavaScript(以下JS)の学習ばかりでブログを全然いじっていないんですけど。もう二カ月近くブログいじりをしてないことになる。ちょっとJS学習が迷走している感じなので気分転換にそろそろブログをいじって遊ぶべきかな。ブログをいじって遊ぶのには必要なさそうな知識まで目を通しているので「僕は一体何をしているんだろう?」と自問自答することが増えてきましたし。あるいは英語学習でも始めて気分転換を図るか。まぁ…とりあえずキリよく三月までは現在のルーティンでいこう。

あまりブログを読まれているという感じがしていなかったのですが、こうしてコメントが貰えたりフォロワーの方が増えると目を通してくれているひとがいるんだなぁ…と自覚できますね。正直なところ偶然ブログを訪問してくれる方がいても、長文をみて即離脱する方ばかりじゃないかな?と思っていました。しかし…フォロワーになっていただいている三人とも頭が良さそうなひとばかりだ。僕の駄文を瞬時に読解できる速読能力者だけがフォロワーになってくれている感じだろうか。なんにせよありがたい。ブログを継続するモチベーションになりますから。最近はストレス軽減のため愚痴のような内容のブログを書くことが多いので不快にさせてしまうかもしれませんが…。もしかしたら引きこもりの方でブログを見てくれているひとがいるのかもしれないな。何人か他の引きこもりの方のブログを訪問しているのですが、たまに「あれ?僕のブログ見られてる?」と思うような内容の記事がありますし。偶然かもしれませんが。とにもかくにも、これからはBloggerLevel3の名に恥じない記事を書かねば…と言いながらいつも通りの駄文を並べるつもりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
認証キャプチャは指示された画像を全てチェック後に確認ボタンを押すと公開できるようになります。