昨日は節分でしたね。僕は今日(3日)かと勘違いしていましたが…

2021年2月3日水曜日

日記

昨日は節分だったわけですけれど、正直なところ今日が節分だと思っていました。少なくても僕が物心ついたころからずっと2月3日が節分の日でしたので。どうも今年は124年ぶりに2月2日に節分があったみたいなのでレアな日だったようです。

OGP画像



レアな節分を体験できて得したなぁ…と少し思ったのですが、次に2月2日が節分になるのは2025年と知ってお得感がなくなりました。これから閏年の翌年は2日が節分になるので僕が死ぬまでにあと何回かは経験できそうです。まぁ一日ずれたところで何があるわけでもないのですけどね。母親が毎年きちんと恵方巻を用意してくれていますが、いまでは方角とかも気にして食べていませんから。僕がひきこもり始めて数年は母親も方角を伝えてきていましたけれど、いまではそれもないです。黙って食べることは守っていますけどね。ナチュラルに。しかし恵方巻の具材ってなんでも良いんですね…数も種類も。テレビでステーキとかの変わった恵方巻が紹介されていたのを見て、いやぁ~それは恵方巻じゃないだろう!…と心の中でツッコんでいたのですが僕の認識が間違っていたようです。僕の家では子供の頃から母親が一般的な恵方巻を調理していたので、それが普通だと思っていました。そういうことなら時間をかけて凝った調理をしなくてもいいんだけどな…特別に美味しいものでもないし。スーパーとかでも大量に恵方巻を用意せずに海苔巻きを普段より多めに用意するくらいにしておけば毎年の食品ロスも少なくなるんじゃないかな。というかそんなに自由度があるなら日持ちして恵方巻の替わりなるような食べ物を考えれば話が早いと思うのだけど。そういえば節分について調べていて少し怖い記事が。



節分といえば豆まきなわけですが、大豆が思いのほか危険な食べものだったようです。五歳未満の子供が豆を食べることに死のリスクがあったとは…。ブドウを喉に詰まらせて亡くなってしまった子供のニュースとかもありましたね。実際のところあまり知られていないんじゃないのかな?小さな豆くらい大丈夫だろう!と思ってしまうひとの方が多い気がする。僕も↑の記事を読んだうえでまだ半信半疑ですし。あんなに小さな豆で?という思いが完全には拭えない。でも小さなお子さんのいる家庭は気をつけて欲しいところです。僕も何度か窒息しそうになった経験がありますが呼吸できないのは苦しいですからね。窒息死とかは回避したい。高校時代に水中で思いっきり呼吸をしてしまい気管に水が入ったときは息ができなくて本気で死ぬかと思いました。なんとか咳を繰り返して吐き出すことで呼吸ができるようになったので助かりましたけれど、小さな子供だったら咳き込む力が足りずに亡くなっていたかも。もう今年の節分は過ぎましたが、豆に限らず子供が食べるものにはできるだけ注意を払ってあげましょう。四歳未満の子供さんに丸い四センチ径の食べ物を与えるときは四分割に切って食べさせることが推奨されているようです。

最新の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

ひきこもっていたらお爺さんになりました…嘘です。プロフ写真はFaceAppで老化したものです。本人はもう少しだけ若いです。
ブログ管理者は15年程ひきこもっている、長期ひきこもりのオッサンです。現在ブログは休止中。再開は未定です。 詳細なプロフィール

QooQ