昨夜は久しぶりに0時前に布団に入りました。別に眠くはなかったのですが、ちょっとプログラミング学習中にわかりにくいな~…と考えこんでいると胸の辺りが無性にイライラしてたまらなかったので、さっさと休むことに。時間に自由な引きこもりだからできることですね。早めに就寝したので起床するのも早かったのですが、いつもの起床時間まで三時間くらいゴロゴロと二度寝、三度寝を繰り返し時間を無駄にして過ごしました。やっぱり明るくならないと「さぁ起きよう」という気にならないもので。とはいえ今月は熟睡できてる。このまま快眠が続いて欲しいところです。

それにしても僕の集中力の無さには困ったものです。移り気が多いというかなんというか。ブログのコードをいじって遊ぼうとしていたはずなのに、いつのまにかプログラミング学習に逆戻りしていた。なんとなくMDN Web DocsでHTML関連のところを適当に流しながら目を通していたらShadow DOMというのがなんか面白そうだな…と気になってしまいました。まだしっかり理解しているわけでないので、どういった場面で有用になるかとかピンとはきていないのですけどね。便利そうな気はしますけど。なんかこれを使ってブログの画像一括変換を良い感じにできたりしないかな~?と考えていましたが、微妙かもしれないな。なんとなくtemplateタグで非表示にしておいて書き換えるのが無難な気がする。まぁもう少し学習してみて判断しよう。

あれですね。やっぱり自分が興味がある知識の方が学習しがいがあるという感じです。これからも適当に流し読みをして興味がわいた箇所だけ学習していく方針でいこうかな。でもなんだかんだで後回しになっている作業が結構あったりする。ブログのコードもいつか修正しよう…と思っている箇所がいくつかありますし。それに最近Youtubeでもプログラミング関連の解説をしてくれている動画があることに気づいたのです(気づくの遅すぎ…)。それもいつか視聴しようと思いながら後回しになっている。面倒臭がりというか怠け者というか…情けない。同時並行的に何か物事を進めるのが苦手というのもありますが。

ちなみに英語学習をやりたいなぁ~とかブログにも書いていましたが、全然手をつけていません。どちらかというとそちらの方が興味あるのだけど。やっぱりプログラミング学習しながら英語学習もやろう!という気にはどうにもなれない。一日一分でもいいからどこかに学習時間を入れればやりだすとは思うけど…そう思っていながら動き出さないのが僕というダメ人間。変化を嫌うというか、とことん面倒臭がりというか。ブログを書いていると自分のダメな点について自覚することが本当に多いです。良い点は見つからないというのに。こういう自己分析ができるのもブログの醍醐味か。
0 件のコメント:
コメントを投稿
認証キャプチャは指示された画像を全てチェック後に確認ボタンを押すと公開できるようになります。