
なんとなく
最新の投稿
このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
▼
2021年
(186)
-
►
01月
(31)
- 自分の当たり前が世間の当たり前でないことは意外とある
- ひきこもりは他人にコロナをうつす心配がないだけ気が楽かも
- 気になったニュースへの感想をいくつか その5
- 自民党のひきこもり対策。コロナが大変ですし今年は期待薄かな
- JavaScript学習で使用してみたサイトをいくつか紹介
- 火事は映像でみるのと実際に近くでみるのとでは怖さが全然違いますよね
- いつも通りの日曜日。ただ掃除機が少し不調だった
- 星とレモンの部屋というひきこもりを題材にしたドラマが三月に放送
- 仮眠のスキルを手に入れた!
- 苦手なことでもコツコツやっていれば多少は成長する
- いつの間にかヤル気スイッチ入ってたな…まぁマイペースでいこう
- 世の中には崇高な考えを持ったひとがいるものですね…頭が下がります
- 類は友を呼ぶ…割と的を得たことわざですよね
- プロポリンスというマウスウォッシュを使用してみた
- しもやけって室内でもできるのだろうか?
- 他人を見下してなにが楽しいのだろう?
- ひきこもり関連のニュースに対する感想を少し
- 今日は記事ネタを。コロナや芸能人の政治的発言について…
- Paizaに登録してみたかった…が僕には登録すらハードルが高かった
- 僕が今期の冬アニメで一番注目しているアニメ
- 食物繊維がいっぱいでオナラもいっぱい
- 僕が糖尿病かも?と自覚したときのはなし
- ひきこもりの方のブログに初めてコメントをしてみました
- 井岡一翔選手のタトゥーが隠れていなかったことに関し意見が飛び交っていますね
- もうじき一年経過するというのにコロナ収束ならず。オリンピックどうなるかな
- 右クリック禁止がJavaScriptで行われていたことを学びました
- 食べ残しができないので、たまに一人フードファイト状態です
- やっぱり一月は寒い。でも一人我慢大会は継続中
- しばらくはJavaScriptの勉強でもしていようかな。亀の歩みで
- 年末年始はひきこもりでも普段通りの生活リズム…とはいかなかった
- 今年はこれまでと違った一年になりますように…
-
►
01月
(31)