どうも最近タマホームのCMが放送されているのを見てAdoさんちょっといいかも?と思ったブログ著者のひき太郎です。歌は「うっせぇわ!」と連呼しているのが好きじゃなかったのでスルーしていたのですが…。どちらかというとマイナスイメージだったのに、CMを見ただけ結構好きになっている単純な思考。まぁ…あれですね。要は声がアニメ声だったのです。声優さんかな?と思ってしまうくらいに。アニメ好きとしてはそれだけで好印象になりました。イラストがアニメだったからアニメ声に感じただけという可能性も無くはないですが。
僕としては良い声だな…という感想からアニメ声だという言葉を使っていますが、こういう表現を嫌がるひともいるのかも。外国人に鼻の高さを褒めたりするのが失礼なことと同じで。何がコンプレックスになっているかは本人にしか分かりませんからね。まぁほぼ誰の目にも触れないブログ記事ということで許してもらおう。
そういえばニュースで逮捕者が出たとかで話題になっていましたが、ファスト映画なんてものがあったのですね。
映画って二時間くらいありますが、それを十分にまとめたものか。微妙…。重要なシーンだけに端折っていけば十分にまとめることが可能なのかもしれないけれど…それって面白いのかな?なにやらこれらの動画の影響で本編を観られなくなることによる被害額が相当なものだという話です。が、そんなことはないような気も。映画を見たいと思っているひとがこんな短時間に省略されたものを視聴するとは思えない。楽しみが半減するどころの話じゃないのだから。映画にそこまで興味ない層が暇だから視聴したといった感じだと思う。だからといってこんな動画を作成して良いことにはなりませんけれど。著作権法に違反することは明らかなのになんでこんなことするのかな?リスクの方が高いと思う。それとも逮捕されるまでに稼いだお金は隠しておく、みたいに逮捕されることありきでの活動かな?意外と何も考えていなかった可能性も…。犯罪行為だと思ってなかった…みたいな発言するひと結構いますから。

しかしブログをやめようかな~と思いつつも止めるタイミングが難しくなんだかんだで毎日更新中。最近気になるニュースが目白押しだったからなぁ。それに習慣化していることを変えるのって気分的に抵抗がかなりある。ここまできたらキリよく六月いっぱい投稿する感じでいくべきか。ちなみに明日(6/26)は藤井聡太二冠の叡王戦・本戦決勝がある。いよいよ三冠が見えてきた。まぁ現在持っているタイトルを防衛すること前提だけど…。
0 件のコメント:
コメントを投稿
認証キャプチャは指示された画像を全てチェック後に確認ボタンを押すと公開できるようになります。