とうとう阪神タイガースのデイゲーム不敗記録が途切れてしまった。残念。まぁいつかは途切れるものですから。このままズルズルと負けだして順位を落としていかなければそれでいい。野球といえばMLBオールスターゲームのファン投票が始まっていますね。現在、大谷翔平選手はDH部門でノミネートされていますが…どうなるだろう。ここのところ少し打撃成績が下がっていますから。
僕としてもDHだけでみるならマルティネス選手かな?と。去年こそ不調でしたが、そこを除けばずっと安定して凄い成績を残していますし。この記事を書いている6/6(日)の時点で大谷選手の打率は.255。今季は長打率が凄いのでOPSにすれば良い数字になりますが、ちょっとDHとしては打率が物足りない感じかな?と。長打か三振、といった打席が多くなっているので安定感に欠ける感じで。大砲という役割でいけばそれで良いような気もしますが、打順がいつも2番なのでもう少し安定感が欲しいかな…と。まぁ引っ張った打球が増えたことは嬉しいのですけど。あの凄い打球音を聞きたいがために大谷選手には引っ張りを期待しちゃいます。ちなみにマルチヒットこそポツポツあるものの、一試合でヒットを三本以上放ったのは4/14のロイヤルズ戦を最後に一度もない。オープン戦のときは最終打率が.548と圧巻の成績だったんだけどなぁ。二、三試合の固め打ちで一気に打率急上昇しないかな…。

ただ逆方向へ強い打球を放つ場面も増えてきているので、そのうちもっと成績が上がってきそうな気もします。ヒット性の打球が全部ヒットになるわけじゃないので、あまり好捕されないように祈っておこう。そういえばホームランダービーはどうなるかな。たぶん…というかほぼ間違いなくオファーされると思う。そしていまのホームランバッターと化した大谷選手なら優勝できる可能性が高い。だから観たい気持ちはあるものの出場した選手は成績を落とすという話もあるので若干微妙。もし出場するなら誰がパートナーとして投げるのだろう?通訳の水原一平さんだろうか?そのへんも気になるのでやっぱり観たいかも。しかしMLBによる大谷選手の持ち上げようは少しやりすぎな気が…。ニュース記事を見ているだけでドン引いてしまう持ち上げよう。嫌がらせじゃないのか?と感じるくらいです。もうやめてあげて!と心の中で叫んでいたことも。プレッシャーが凄いだろうけれど、外野の声を気にせず平常心でプレーして欲しい。

ちなみに日本からでもMLBのオールスターファン投票は可能だったりする。毎年ツイッターとかフェイスブックとかで日本のファン向けにアピールされているみたいだけれど…知らないひとの方が多いような気が。詳しい投票方法は↓の記事に書かれています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
認証キャプチャは指示された画像を全てチェック後に確認ボタンを押すと公開できるようになります。