何を書こうかなぁ。なんか夜中に目が覚めて二度寝をしたせいか朝からすでに頭の働きが悪い気がする。何か書きたいことがあった気もするけど思い出せない。そういえば24年ぶりに日本でスーパームーンの皆既月食が起こるということで朝からニュースで報道されていました。夜19時前(昨日26日)くらいから起こるらしいですが…たぶん観ないだろうなぁ。観たい気持ちはあるものの、窓から顔を出す行為は避けたいから。まぁそもそも天気的に雲が邪魔で観察できるか微妙らしいですけど。
暗くなってきたら部屋の電気を消してチラッと窓の外を眺めてみるくらいはしてみるか。時間帯的に野球中継に集中してしまっていそうな気もするけれど…。たぶん明日の朝(今日)この記事を投稿するときになって「そういえば!」という感じで皆既月食があったことを思い出しているかも。ホントに物忘れが多くなったから。(実際そうなりました…)

う~ん、ここまで書いたことだし今日は時事ネタの日にするか。時事ネタとなるとコロナの話題は欠かせない。毎日コロナばかりですからね。最近のコロナ関連で気になるところといえば緊急事態宣言の延長について議論していたところでしょうか。そこは議論するまでもないだろう…と心の中でツッコんでいました。多少は新規感染者数が落ち着いてきたとはいえまだまだ多い。解除すればあっという間に手に負えない状態になるのは目に見えているのだから。そもそも病床使用率が逼迫したままですし。まぁ宣言の内容については議論する必要があるのでしょうけれど。
延長要請を出してくれて安心しました。さすがにするだろう?…とは思っていましたが。結局のところワクチン接種がそれなりに済まないとどうにもならない話ですからね。いつも第二波だ、第三波だと騒いでいたりしますが、自分達で波を作っているだけで最初の波から変わってないんじゃないかな。緊急事態宣言を出したり解除したりを繰り返していれば何度でも波が発生するという話で。もうアクティブな人達のワクチン接種が完了するまで緊急事態宣言は解除しない方向でいってくれないだろうか。それはそれで慣れから気が緩んだ行動が起きやすくなるのかもしれませんが…ワクチン接種が加速していることですし、そちらの効果に期待。というかこの時期に緊急事態宣言がどうだの議論している時点でオリンピックとか無理じゃないかな…。聖火台に火が灯ることがあるのかどうか。

個人的には開催可能だと思っているのですけど。なんだか感染爆発が起こるだのなんだのいってますが…それはないでしょ?と。選手や関係者はワクチン接種をすることになるだろうし、入国時に十分な検査もされるはず。だから無観客あるいは国内から一定の観客を受け入れる感じだと問題ないのではないかな?と。7月に開催されるときには国内のワクチン接種率も多少は上がっているだろうし。ただワクチン云々というのも選手がいてこその話。選手が集まらないようであれば開催なんてできないでしょうね。なんだか今の日本でオリンピックを開催することは極悪な行為だ!という感じの報道が多く嫌な感じです。海外も含めてあんな報道ばかりだと辞退者が続出しそう。せめて日本の報道機関くらいは開催へ向けて前向きな報道をして欲しいところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
認証キャプチャは指示された画像を全てチェック後に確認ボタンを押すと公開できるようになります。