楽な道を選ぶとかえって時間がかかることもありますね

2020年8月23日日曜日

日記

前日、ブログカードの編集作業は一旦止めて記事作成を再開しようと決めました。


しかしなんだかんだでブログカードのことを考えてしまっています。

気持ちの切り替えが下手な人間です。


一晩眠って頭がスッキリした状態で思ったことがあります。コピペしたコードをいじるのではなく、コピペしたコードを参考にして一から自分でブログカード用のHTMLCSSを作成した方が良かったのかもしれない…と。


コピペしたコードだと構造をちゃんと理解しないままでも手を加えることができます。なのでトライ&エラーの回数が増えますし、コードに対する理解も深まりません。


道に問題がある

実際に僕はブログカードの領域とかを考えずにコードをいじっていました。今朝、一から作るとしたらどんな感じかな?とブログカードの領域を考えてみて思ったのです。領域をちゃんと意識していなかったから難しかったんだな…と。


スペースを調節するmarginなどもどこに対してのものか意識せずに数字を変えたりしていましたから。領域を意識していたらもっと簡単にコードを修正できていたのだとと思います。


急がば回れというやつですかね。楽をしようとしたらかえって苦労することになりました。

道に問題がある

ゴールだけをみているから楽な道に問題があることに気づけない。ほんの少し遠回りをすればいいだけなのに。


まぁそういうことを意識したうえでも僕の場合は作成に時間はかかりますが。なにせ優柔不断ですから。いまも概要は二行くらいで省略するようにコードを追加すべきか悩んでいますし。サムネイルの配置や縦横比をどうすべきかも悩んでいます。デザインとかを考えるのは本当に苦手です。センスがないのです。


それにしても早く終わらせないと!と焦っているときはろくな考えが浮かばないですが、作業を止めたとたんに色々考えが浮かぶことってありますよね。心の余裕の問題でしょうか。あ~していれば良かった、こ~していれば良かったと後になって考えることは以前からよくありました。


「やらなきゃいけない!」と焦っているときこそ「やらなくてもいい!」と考えられるような心の余裕をもちたいものですね。実際やらないと問題になることが多いでしょうけど。






しかし、ブログカードのことに集中しすぎて藤井聡汰二冠の王位戦を見逃してしまいました。残念。まぁいつも最終盤くらいから見ることが多いのですけれど。駒がぶつかり合わない序盤は見ていても面白くないですからね。序盤でも長考されることはよくありますし。


さすがに暇を持て余したひきこもりでも動きのない盤面をずっと見続けることはできない…。解説の人は本当に大変ですよね。動きのない状況でもしゃべり続けなければいけないのですから。


将棋の解説者

口数の少ない人が解説を担当していた場合はとくに気の毒です。たまに対局者じゃなくて解説者の人に心の中で「頑張れ~!」ってエールを送っています。



野球ではMLBの大谷翔平選手は打撃の調子がなかなか上がってこないんですよね。でも今季は他のチームも含めて前年に比べて大きく打撃成績を落としている選手は割と多いです。そのへんが影響しているのか、あるいは今季は引っ張りの意識が強すぎるせいなのか。


しばらくはエンゼルスの試合を見るのも試合の記事を書くのも中止しておこう。そうすれば打ち出すような気がする。ホームランを打ったら記事を書こうかな。


昨日(8/21)は阪神タイガースの試合も視聴していませんでした。そしたらボーア選手がホームランを2本も打っていたみたいです。巨人を相手に三連敗したあとなので、ここから連勝を続けて差を埋めていって欲しいです。藤浪投手二年ぶりの白星!もう完全に復活ですね!



藤浪選手は本当に辛い時期を過ごしていたのだと思います。でもそれを乗り越えて精神的に大きく成長できたようです。まだまだ若いのでこれからの大活躍に期待できますね!


ちなみに地上波で放送しているときは隣の家から大きな拍手や悲鳴が聞こえてきます。阪神ファンみたいです。野球に限らずスポーツの生中継のときは拍手が聞こえてくるんですよね。もし来年オリンピックが開催されたなら大きな拍手が毎日鳴り響くんだろうな。




そういえば今回の記事を書いている最中にエンターキーで改行したらとんでもないところにカーソルが移動して驚きました。どうやらまたBLOGGERの修正作業をしてくれていたようです。一時的にpタグの中に style="height: 0px;"が自動挿入される仕様に変わっていました。


記事が書けないなぁ~と少し悩んでいる間に仕様が元に戻っていましたけれど。今後挿入されるようになるのかな?


最新の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

ひきこもっていたらお爺さんになりました…嘘です。プロフ写真はFaceAppで老化したものです。本人はもう少しだけ若いです。
ブログ管理者は15年程ひきこもっている、長期ひきこもりのオッサンです。現在ブログは休止中。再開は未定です。 詳細なプロフィール

QooQ